命&緑を愛する
今や地球上から、なんと毎年1,130万㌶以上の森林が失われています。この面積は、北海道と九州を合わせた面積なんですよ
私達の周りにある植物は、ただ単に緑が美しいだけでなく、地球上に生息するさまざまな生物を守ってくれているのです。
ご存知のように、緑は二酸化炭素を吸収し その一方では人間に不可欠な酸素を供給してくれています。
また、人間に害を与える空気中の有害微生物を殺すフィトンチッドなるものを作り出す働きを持っている事も判明しているそうです。
さらに緑の木々は、水の保全、騒音防止、温度のコントロールといった、色々な役割をはたしています。
このように緑は、空気や水と同じように、私達にとっては命の恩人ともいうべきものなんです。
木や花を自分の手で育て愛するという事は、とりも直さず命を愛する事だと思います。
ちょっと硬くなりましたが、緑ってと~っても大事なんですよ皆で、たぁ~くさんの緑を育てましょうね
関連記事