2008年11月08日
命&緑を愛する
今や地球上から、なんと毎年1,130万㌶以上の森林が失われています。この面積は、北海道と九州を合わせた面積なんですよ
私達の周りにある植物は、ただ単に緑が美しいだけでなく、地球上に生息するさまざまな生物を守ってくれているのです。
ご存知のように、緑は二酸化炭素を吸収し その一方では人間に不可欠な酸素を供給してくれています。
また、人間に害を与える空気中の有害微生物を殺すフィトンチッドなるものを作り出す働きを持っている事も判明しているそうです。
さらに緑の木々は、水の保全、騒音防止、温度のコントロールといった、色々な役割をはたしています。
このように緑は、空気や水と同じように、私達にとっては命の恩人ともいうべきものなんです。
木や花を自分の手で育て愛するという事は、とりも直さず命を愛する事だと思います。

私達の周りにある植物は、ただ単に緑が美しいだけでなく、地球上に生息するさまざまな生物を守ってくれているのです。
ご存知のように、緑は二酸化炭素を吸収し その一方では人間に不可欠な酸素を供給してくれています。
また、人間に害を与える空気中の有害微生物を殺すフィトンチッドなるものを作り出す働きを持っている事も判明しているそうです。
さらに緑の木々は、水の保全、騒音防止、温度のコントロールといった、色々な役割をはたしています。
このように緑は、空気や水と同じように、私達にとっては命の恩人ともいうべきものなんです。
木や花を自分の手で育て愛するという事は、とりも直さず命を愛する事だと思います。
Posted by FU-MI at 20:11│Comments(5)
│緑
この記事へのコメント
毎年九州と北海道を合わせた面積の自然が無くなって、人間は増加しているこの先・・・怖いですね!
皆でチョットでも緑を増やすようにしましょう!
絵文字・追記バッチリですね!
写真掲載のやり方今度教えますね。
皆でチョットでも緑を増やすようにしましょう!
絵文字・追記バッチリですね!
写真掲載のやり方今度教えますね。
Posted by Kal-El at 2008年11月09日 11:57
>kaI-EIさま
おかげ様で、毎日パソコンを開いてキーボードをたたいてみようかな
と思うようになりました。
毎日の楽しみが、ひとつ増えました。 次回は、写真掲載教えてくださいね(ちょっと欲が出た私)
おかげ様で、毎日パソコンを開いてキーボードをたたいてみようかな
と思うようになりました。
毎日の楽しみが、ひとつ増えました。 次回は、写真掲載教えてくださいね(ちょっと欲が出た私)
Posted by ふみ at 2008年11月09日 21:28
地球環境を良くするために皆が植物を育ててくれればいいですね!
うちのベランダでは、家内が夏場、綺麗な花が咲いてましたが
これからは何がいいでしょうか?
教えてください。
うちのベランダでは、家内が夏場、綺麗な花が咲いてましたが
これからは何がいいでしょうか?
教えてください。
Posted by 世界のやまちゃん at 2008年11月10日 14:20
>世界のやまちゃんさま
植物には、心を癒す力がありますよね。
小さい花でも しっかり生きているエネルギーを感じます。
お尋ねの件ですが、それぞれの好みがありますが
代表的なものは、パンジーです。花の模様がお猿さんの顔に
よく似ていて実にかわいらしいですよ。
私は、パンジーとビオラを組み合わせて チューリップの球根を
その下に植えたりします。春が来るのが楽しみですね~!
植物には、心を癒す力がありますよね。
小さい花でも しっかり生きているエネルギーを感じます。
お尋ねの件ですが、それぞれの好みがありますが
代表的なものは、パンジーです。花の模様がお猿さんの顔に
よく似ていて実にかわいらしいですよ。
私は、パンジーとビオラを組み合わせて チューリップの球根を
その下に植えたりします。春が来るのが楽しみですね~!
Posted by ふみ at 2008年11月10日 20:11
コメント有難うございます
返事が遅くなりました
商品は7号から13号まで扱ってます
紫のベストはMサイズです。
返事が遅くなりました
商品は7号から13号まで扱ってます
紫のベストはMサイズです。
Posted by 世界のやまちゃん at 2008年11月13日 13:22